氷見に暮らす私たちと、
氷見に移住するあなたが、
一緒につくる、まちの未来。
2024.06.28

氷見のTheBoon(ザブーン)カフェは子連れにおすすめ!!

下野さつき
下野さつき
移住相談員

こんにちは!みらいエンジンスタッフ(地域おこし協力隊)の下野です。

今回は氷見の島尾海岸、目の前にあるオシャレなカフェ、TheBoon(ザブーン)さんへいってきました。氷見線島尾駅から徒歩7分、氷見市海浜植物園や島尾キャンプ場からすぐ近くにあります。海の家しきなみの隣にあり、しきなみの店主の娘さんである村井里佳子さんがTheBoonのお店をオープン。しきなみが営業する夏以外の期間は親子3人で切り盛りされています。

すぐ目の前が海、ロケーション最高です

島尾海岸

カフェについて学べる専門学校を卒業後、オーストラリアに留学した里佳子さん。メルボルンという街はカフェ文化の最先端といわれています。全然知りませんでした!TheBoonの珈琲焙煎豆や紅茶の茶葉は、オーストラリア産のものを使用しています。

帰国後は東京の有名レストランで修行したのち、島尾にUターンしTheBoonをオープンすることに。

お店は昨年12月にオープン。不定期で販売されるマラサダ(ポルトガル発祥のドーナツ)は日によってはすぐに売り切れてしまう人気ぶりです。マラサダ大好きなんですけどあんまり売っていないんですよね。こんな近くにあるとは!

昔「ホノカアボーイ」という映画を見てマラサダを知ったんですが、それがとてもおいしそ~うに映っているんですよね。お店のインスタグラムで販売の告知がされているので見てみてください。

ゆったりソファー席にはこの日も赤ちゃん連れのお客様が。まだまだ一人ですわることができない赤ちゃんにはソファはとてもありがたいですね。6か月から飲めるベビースムージーや、キッズカレーなどもあります。

カプチーノならぬベビーチーノというメニュー。気になりますねぇ。お友達とランチしたりお茶したくても、子供向けメニューがないと中々行くことができないのでうれしい。

オシャレな内装はフランスのアンティーク家具を使っていたり、店内の随所に里佳子さんの海外生活で培われたセンスが光ります。静かに落ち着けて、リラックスできる雰囲気なので、友達とランチするのもいいけれど、ひとりで海を眺めながらぼーっとコーヒーを飲みたい。

ランチはプレートランチとラーメンランチがあります。(プレートの内容は約1か月で替わる)カフェにラーメンって珍しいと思ったら、しきなみの人気メニューのラーメンと同じものを提供しているんだとか。しきなみが休業する夏以外の季節も同じラーメンがここTheBoonで食べられる。ラーメンファンはこれで夏以外も食べることができますね!

 1階にあるキッズスペース

お店の雰囲気に合ったカラーリングのかわいいおもちゃが並ぶ。すぐそばにテーブル席があるので、子供も退屈せずにゆっくりできそうです。やはり漁港の町、寿司のままごとがちゃんと置いてある。(笑)

子育てにやさしいお店

TheBoonではおむつ替え台あり、ハイチェアーの設置、キッズメニュー・キッズコーナーあり、ウェットティッシュサービス、シリコンスタイの貸出までしていただけます!ここなら安心して来店できますね。

2階席

元々はしきなみの客席があった場所を骨組みだけ残してリフォーム。この島尾海岸も昔は海の家が20軒ほど連なり、かつては【島尾海の家】という洋館風の3階建ての建物があったそうです。夏は海水浴客でにぎわい、臨時列車が停まったり小学校の遠足の場所にもなっていたとか。そんな時代があったんですね。

海の家は現在、里佳子さんの祖父の代から受け継がれたしきなみのみになっている。TheBoonが開店したことにより、また島尾の海ににぎわいが戻ってくることを願いたいです。

この日お邪魔した時はちょうど、ウエディングパーティーが翌日に控えていて、準備中のかわいいアイシングクッキーを撮らせていただきました。里佳子さんがひとつひとつ丁寧に作られていました。

ディナータイムは前日までの予約制ですが、記念日やお祝いで利用する方が多いそう。今時期は、遅い時間まで明るいのでディナータイムでも海を眺めることができて、ロマンチックな雰囲気になりますね。(ディナーはコースのみ)

ふわふわハンバーグ

ディナーコースの内容の一例です。(時々によってメニューは変わります)どの料理もおいしくて、見た目も楽しめました。

氷見のしらすを使ったパスタ

なるべく氷見産のものを使いたいとの思いがあるそうです。SAYSFARMさんのシードルや氷見の日本酒なども揃えられている。もちもちのパスタに、大葉がアクセントになっていて美味しかったです。

カフェラテとコースのデザート

珈琲はオーストラリア・バイロンベイの焙煎豆を使用し、紅茶はメルボルンのT2という茶葉を使用。メルボルンではコーヒーだけでなく紅茶も人々から愛されている。ベルガモットのフローラルな香り。飲んだことない味で、爽やさもあり美味でした。

キッズメニュー

子供を連れてのディナーでコースの予約をしていましたが、子供用も作っていただきました。テーブルに来た瞬間に食べていたので、写真を撮らせてくれなかった(笑)おいしい、おいしいとほとんど全部食べていました!

雨の日以外は、1階テラス席のみペット同伴OK。氷見はワンちゃんを飼っている方が多い気がします。散歩がてら、海沿いを歩いてワンちゃんと一緒にランチとかもいいですね。ご利用の場合はルールなどを事前に確認してくださいね!

親子3人で運営されていらっしゃいますが、夏が来ると海の家しきなみの営業が始まるので忙しくなる予定。現在TheBoonでは一緒に働くスタッフを募集中だそうです。お問い合わせは直接TheBoonへお願いします。

TheBoon/ザブーン

ランチ/カフェ 11:30‐16:00

ディナー 17:30‐21:00(予約制)

定休日 月曜日・不定休

0766-91-2001

インスタグラム

お問い合わせ

氷見市IJU応援センター・みらいエンジン
氷見市IJU応援センター・みらいエンジン

メール/電話の場合

mailinfo@himi-iju.net tel0766-54-0445

現地の場合

pin富山県氷見市中央町9-1

timeOPEN:9:30 - 18:30※水・木曜日定休

parking「まちなか駐車場」をご利用ください