氷見に暮らす私たちと、
氷見に移住するあなたが、
一緒につくる、まちの未来。
2024.07.12

ひみラボ水族館でおさかなの観察をしよう!

下野さつき
下野さつき
移住相談員

こんにちは!みらいエンジンスタッフ(地域おこし協力隊)の下野です。

今回は氷見市の南方、高岡市寄りに位置するひみラボ水族館(氷見市街地からは車で約15分)へ行ってきました。元々は仏生寺小学校という学校があり、残念ながら今は廃校にはなってしまいましたが、今でも多くの子供が訪れて氷見の河川や魚について学べる場所となっています。

近くには仏生寺川という川と田んぼの壮大な景色がひろがる地域。生き物が好きな子はもちろん、そうでない子にも楽しんでもらえるように、ひみラボ水族館では色んな工夫がしてあります!

正面玄関はこちらから

河川に生息する淡水魚をメインに飼育・展示しています。富山大学の研究室がこちらにあるので名前にあるラボ(laboratoryの略)の名前の由来となっています。研究室だけでは面白くないので一般開放して子供たちに見てもらおうというのがきっかけで開館。各種セミナーや、宿泊実習として利用することもあるそうです。

元小学校に見えない変わったデザイン。聞くと建築デザイナーの「長谷川逸子」さんがデザイン設計。長谷川さんは氷見海浜植物園や、射水市にある大島絵本館も同じく設計されているそうです。たまに建物が見たいと、建築の視察に来られる方もいるんだとか。

氷見海浜植物園についての記事も書いています。雨の日も雪の日も氷見海浜植物園へ!

136年続いた小学校

学芸員の西尾さん曰く、「こんなに自然豊かな場所に住んでいるのに、氷見の子供たちはあまり自然に興味がない」と感じたそう。氷見に限らず昔に比べると現代の子供たちはそうかもしれません。

「この施設をきっかけに一緒に川に魚とりへ行ったり、せっかく身近に自然があるので触れていこう、その一歩を手助けできたら」という思いで活動しているそうです。

ただ川は危険なので、絶対に子供だけで入ったり、大人がいても準備せずにはいるのはやめましょう。団体さん向けに、ライフジャケット無料貸出サービスもありますよ。

施設の入り口近くにいるリクガメとミニブタ

毛がかたーい!

この水族館ではお魚だけでなくリクガメ、ミニブタ、ウサギが現在飼育されています。ヤギもいましたが残念ながら今はいないそうです。タイミングが合えば、お食事タイムに出会えるかもしれませんね。(エサやり体験は中止中)動物好きさんもぜひ来てみてください。

寝転がれるくらい清潔な施設

このラボでどんな研究がされているかというと・・日本で3か所にしか生息していない国指定の天然記念物「イタセンパラ」というお魚がなんと氷見にも生息しています。なぜ氷見にいるのか ・産卵の時期・大きさはどれくらいになるのかなどを研究し、保護のために取り組んでいるそうです。

イタセンパラの赤ちゃん

かわいいイタセンパラの赤ちゃん。まだちっちゃくて写真では分かりにくいのでぜひ直接赤ちゃんを見にいってみてください。ひみラボ水族館の近くにはイタセンパラの保護池があり、親子イタセンパラ教室で捕獲や観察ができます。(安全のため身長制限あります)

生き物に興味がない子や、小さいお子さんも一緒に来られるように、キッズスペースを設けていたり、有料にはなりますがわたがしマシーンで自分で作れるわたがしがあったり誰もが楽しめる工夫をされています。

「亀の標本も実際に触っても大丈夫で、NGルールがあまりない水族館。子供が魚を見ている間、親御さんはぜひ元校長室の椅子でくつろいでください。」という西尾さん。ここなら周りの目を気にせずにのんびり過ごせそうですね。

元校長室の椅子と机

そしてひみラボ水族館はなんといっても無料の施設ということ。暑い夏休みや、雨で外で遊べない梅雨の時期、なんてありがたいんでしょう。

本も色々

大人も楽しめそうな図鑑やかわいらしい絵本まで、さまざまな水の生き物に関する本がたくさん。ここは机が置いてあるので夏休みの自由研究をやってもいいかもしれません。

夏休みの宿題で(小学校)絵画コンクールがあります。絵の上手い下手に関わらず、水の生き物をしっかり観察して正確に描けたかどうかの賞がひみラボ水族館の部門にはあって、絵が得意でない子も楽しんで取り組んで表現してほしいという思いがあるそうです。

ザリガニ釣りの時間です

今日の娘の一番の目的、ザリガニ釣り体験。ひみラボ水族館では無料でザリガニ釣りができます。(時間制限あり)ちくわをクリップに挟んでさぁ釣りましょう!

すぐ釣れた

ザリガニってちくわ食べるんですね~。コツとかいるのかなと思っているうちに割りとすぐ食いついてくれたので簡単に釣ることができました。針を使わないし、簡単なので小さいお子様も体験できそうです。

あっという間に5匹

15分間の時間制限がありましたがあっという間にバケツいっぱいに。一旦ザリガニさんをリリースしてまた釣り直し。意外と15分ってたっぷり長く遊べます。

と思いきや、ちくわ全部食べられちゃいました~。食べられてしまったら、終了です。

水槽の下に注目

水槽の下には生き物の名前や特徴などの説明書きがあって、氷見市での分布図も載せてくれています。生息地が大体決まっているんですね。分布図をまとめて表にしてみるのも、自由研究などにいいですね。なにか発見があるかもしれません。

おさかなカード

来館すると「おさかなカード」がもらえます。その数はなんと33種類。ランダムにもらうので、同じものが被ってしまうときもあります。単純に33回行ったらコンプリ―トできるわけではない。先日、開館して以来初めてのコンプリ―トできた子がいたみたいです。すごい!全部集めたら素敵なプレゼントがもらえるよ。

ひみラボ水族館

富山県氷見市惣領1927

0766-91-2249

10時~15時半

月曜定休日※年末~3月中旬は休館

ひみラボ水族館ホームページ

お問い合わせ

氷見市IJU応援センター・みらいエンジン
氷見市IJU応援センター・みらいエンジン

メール/電話の場合

mailinfo@himi-iju.net tel0766-54-0445

現地の場合

pin富山県氷見市中央町9-1

timeOPEN:9:30 - 18:30※水・木曜日定休

parking「まちなか駐車場」をご利用ください