氷見に暮らす私たちと、
氷見に移住するあなたが、
一緒につくる、まちの未来。
2024.06.07

小学校の運動会がありました

下野さつき
下野さつき
移住相談員

こんにちは!みらいエンジンスタッフ(地域おこし協力隊)の下野です。

5月18日に娘の通う小学校で運動会がありました。一年生、初めての運動会。ついこないだ4月に入学したばかりで、「もう運動会?!はやい!」と思いましたが季節もちょうどよく、この時期でよかったなぁと思いました。

実はPTA育友会の学年委員長になりましたので少し早く集合し、万国旗の準備をしました。準備をしていると同じ時間くらいに6年生がいち早くグランドにきて準備。この日は快晴で、気温も高く普段外に出ない大人たちは汗が・・・。万国旗担当でしたがひもが絡まっていてなかなか解けない。(笑)でもなんとか間に合いました~。

学校行事で驚いたことは、車社会の氷見なので車で来られる方が多いですが、保護者の車をグランドに駐車できること!(運動会の日は第2グランドへ)コインパーキングに停めたり、公共交通機関で行ったりしなくていいのですごく楽です。都会の小学校ではそんなこと出来ません。

比美乃江小学校は赤団・青団・白団

私の通っていた関西の小学校では赤組・白組で分かれていたので、色分けが決まった日に子供たちが「あおだんやったよー!」「わたしはあかだん」「わたしもあおだんやよ」と言われたときは青?団?赤と白じゃないの?と頭の中がクエスチョンでした。同じクラスの中でも色が違うらしく、1組は全員赤、とかではないみたいで余計にクエスチョン。(笑)後に赤・青・白の3色で組ではなく団でということがわかりました!

ポンポンを使ったダンス(1・2年生)

立ち見観覧場所から距離が近かったので気づいてくれた

1・2年生合同でダンス競技。『ケセラセラ』の歌に合わせてみんなかわいく踊っていました。みんな一生懸命練習したんだろうなぁ。ポンポンは赤・青・白のキラキラ。途中で前と後ろが交代したりして、保護者から見えやすいように場所を移動してくれていました。うれしいですね!

玉入れ競争

かけっこ

コロナ過の時に運動会が半日に変更になり、今年も半日開催でした。運動会といえば、お弁当食べて1日中やっているのが私の中でのイメージでした。半日と聞いたときは、「今年も午前中で終わるのか~なんだか寂しいな。」と思いましたが、終わってみたら半日でよかった!!となりました(笑)4時間半ほどしかないので、1年生の出番は1~2回くらいかなと勝手に思っていました。プログラムを見てびっくり、3回もあり、リレー選手に選ばれた子は4回も出番が。半日といえどぎゅっと濃い運動会でした。

綱引き

結果は・・・

競技部門では、優勝赤団、次勝白団でした!娘は青団・・・「せっかく頑張ったのに!」と子供たち怒りそうだなと思いましたが、応援部門の最優秀賞として青団が選ばれました。よかった~。

運動会も終わり、後片付けの時間。6年生たちが積極的に動いてくれて、あっという間に片付いた!私が6年生だった時、こんなに準備や片づけちゃんと出来ていたかなぁと思いました。いまは1年生の子供たちも5年後には、みんなで作業しているのかなと思うとこれからの成長が楽しみですね。

準備や後片付けなどをしてくださった、学校の先生・生徒たち、育友会の皆様お疲れまでした!ありがとうございます。

ちなみになぜ半日でよかったかというと、朝早くに起きてお弁当を作らなくて済むこと、半日と1日では疲れ具合が違うこと、立ち見観覧なので前日の場所取りをしなくてよいこと!

でも半日で終わったからあとは家でゆっくり・・とはならず、お友達と海へ遊びに行くことに。子供の体力ってすごいなぁ。大人はへとへとです。海があまりのもきれいだったのでそれはまた別の記事に書きますね。

お問い合わせ

氷見市IJU応援センター・みらいエンジン
氷見市IJU応援センター・みらいエンジン

メール/電話の場合

mailinfo@himi-iju.net tel0766-54-0445

現地の場合

pin富山県氷見市中央町9-1

timeOPEN:9:30 - 18:30※水・木曜日定休

parking「まちなか駐車場」をご利用ください